# tDiary [![Build Status](https://secure.travis-ci.org/tdiary/tdiary-core.png)](https://travis-ci.org/tdiary/tdiary-core) [![Coverage Status](https://coveralls.io/repos/tdiary/tdiary-core/badge.png?branch=master)](https://coveralls.io/r/tdiary/tdiary-core) [![Dependency Status](https://gemnasium.com/tdiary/tdiary-core.png)](https://gemnasium.com/tdiary/tdiary-core) [![Code Climate](https://codeclimate.com/github/tdiary/tdiary-core.png)](https://codeclimate.com/github/tdiary/tdiary-core) ## tDiary, The TSUKKOMI-able Weblog. At first, see doc/README-en.rd ## tDiary, ツッコミ可能なWeb日記システム tDiaryはWeb日記(いわゆるブログ)を実現するオープンソースソフトウェアです。ブログサービスをレンタルするのではなく、自分でWeb日記を運用する人のためのツールです。 tDiaryには以下のような特徴があります。 ### 長く日記を続けられます 日記は大切な自分史です。安心して長く日記を書き続けられるように、tDiaryは最低でも25年間はプロジェクトを維持することを目標に開発を続けています。2011年現在で10周年になるので、あと15年間はtDiaryで日記を書き続けることができます。 ### レンタルサーバーユーザにやさしい 必要なのはRuby(1.8.5ないしは1.9.2以降に対応)だけ。単独でCGIとして動作し、基本機能はデータベースや追加のライブラリを必要としません。 ### プラグインで拡張できます 豊富なプラグインで、さまざまな機能を追加できます。ブログツールとして必要な機能はほとんどプラグインとして揃っています。 ### テーマで好きなデザインを選べます 300種類を超えるデザイン・テーマを選べます。ユーザが作成したテーマを一堂に集めたテーマ・ギャラリーも見てください。 ### その他 インストールにはドキュメント(doc/INSTALL.html)を参照して下さい。動作にはruby(1.8.5以降または1.9.2以降)と、CGIをサポートするWebサーバが必要ですが、通常のレンタルサーバーであればたいていはこの環境があるはずです。