Sha256: 8bf24ae4fbc63fcb6d98136956e3903ccd4f13c4c716b847cb58d166693f3ec2
Contents?: true
Size: 1.36 KB
Versions: 24
Compression:
Stored size: 1.36 KB
Contents
.. -*- rst -*- .. highlightlang:: none log_reopen ========== 名前 ---- log_reopen - ログファイルの再読み込み 書式 ---- :: log_reopen 説明 ---- Groonga組込コマンドの一つであるlog_reopenについて説明します。組込コマンドは、groonga実行ファイルの引数、標準入力、またはソケット経由でgroongaサーバにリクエストを送信することによって実行します。 log_reopenは、ログファイルを再読み込みします。 現在、デフォルトのログ関数を用いている場合のみに対応しています。 引数 ---- ありません。 返値 ---- json形式 ^^^^^^^^ :: [成功かどうかのフラグ] ``成功かどうかのフラグ`` エラーが生じなかった場合にはtrue、エラーが生じた場合にはfalseを返す。 例 -- :: log_reopen [true] log_reopenを用いたログのローテーション -------------------------------------- 1. ログファイルをmvなどで移動する。 ログはmvで移動された先のファイルに書き込まれる。 2. log_reopenコマンドを実行する。 3. 既存のログファイル名と同じファイル名で、新たなログファイルが作成される。 今後のログは新たなログファイルに書き込まれる。 関連項目 -------- :doc:`log_level` :doc:`log_put`
Version data entries
24 entries across 12 versions & 1 rubygems