* 卒業研究 ** Thema editor_learner を基にした Ruby 習熟プログラム ruby_learner(仮) 開発 CUI ベースで動作するプログラム ruby の基本的な動作、規則、記法などを習得 ** 研究方針? editor_learner の目的は emacs 上でのtype操作の習熟 ruby_learner(仮)の目的は ruby の習熟->一週間でrubyが扱える! # 「ruby の習熟」の定義? # 何を以って「ruby を習得した」とみなす? たのしいRuby第5版を’実行しながら’読み込み、思ったことを全て羅列 ** 評価形式 # editor_learner は時間計測により習熟度を評価 # ruby_learner(仮)の評価形式は? 2018/7/25 ** 結局何をするのか Ruby習熟のための問題作成。 問題形式 ・出題に対する回答となるプログラムの記述 ・ *** 大津君との連携 私のやること ・Ruby習熟のための問題作成 ・出題システム構成 大津君のやること ・”問題”の添削システム構成 ・rspecのtestを作成(red-green-refactaringのred-greenの部分) ・abc_size_check機能(green-refactaringの部分)の実装 ** ゼミ githubでRuby_learnerのプロジェクトを立ち上げ 以後進捗等適宜 丸写しのテキストではなく、 レジュメにすること。じぶんの「独自の」まとめを書く org-html-themes Ruby勉強ドリルを作るんだよ ** コードはテスト ruby_learner 起動方法 1. rake build 2. rake install:local 3. ruby_learner [COMMAND] ** 8/1 ゼミ 「たのしいRuby1章の内容を完璧にできるプログラムの完成」 見栄えの良いドリル(見辛い参考書で勉強する奴はいない たのしいRUbyはなぜ見栄えがいいのか? (少なくとも自分は読んでそう感じたはずで、ならばその理由があるはず 文章校正 rubocop それができてから次のことー>応用、発展の習熟 言語の修得 ・テキスト ・リファレンス・マニュアル ー文法、関数の使い方等(必要な時に参照 ・逆引き ー何かをしたいー>どう書くか ・問題集 たのしいRuby第5版に、「Rake」「正規表現」を用いた応用が含まれるか? 含まれていないなら、第3版23章を参考にする ** 8/4 -番号はたのしいRuby準拠の仮置きなので、あとで入れ替えます -8_1 8_2は2_1より前に持ってくるかも -2_1.rbのrubocopの添削について #+begin > rubocop answer/2_1.rb Inspecting 1 file C Offenses: answer/2_1.rb:1:1: C: Style/Encoding: Unnecessary utf-8 encoding comment. # -*- coding: utf-8 -*- ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 1 file inspected, 1 offense detected #+end 文字コードの記述、rubocopは必要無いと言うけどemacsだと勝手に記述されてしまう 解答例のコードに日本語入れない方が良い? -4_1.rbと4_2.rbは順番入れ替えます -8_2.rb 計算するためにint型に変換する必要あったので、別に変数用意して出力 -9_3.rb else使わないならif使わない方がいいって意味なんだろうけど、代わりに何使うのか分からない *** 他入れておきたい問題 -ARGVで受け取った文字列を数値に変換して表示するプログラム -正規表現を上手い具合に問題に落とし込みたい